家具や家電のサブスクリプションサービス、株式会社クラスのCLAS(クラス)を紹介します。
・単身赴任や長期出張が多くて足りない家具をレンタルしたい人
・家具の断捨離、必要なものだけを所有したいと思う人(ミニマリスト)
・引っ越しが多い人
・低価格で家具、家電を揃えたい
私自身、仕事の都合で、3カ月~6カ月程の長期出張が多く、出張先では家具家電付きのマンスリーマンションを借りています。
家具、家電付きと言っても、生活するのに必要最低限のものしかそろっていませんでした
電子レンジはあるけど、トースター、炊飯器はない。
机はあるけど、小さくて使いにくい。
イスはあるけど、パイプイスでお尻が痛くなる。
などなど、備え付けの家具家電では足りないものや不満があります。
この記事で紹介する『CLAS』というサブスクリプションサービスでは、上記の問題を解決してくれます。
これから細かくサービス内容を紹介していきます!
今なら会員登録で500円分のポイントプレゼント!
CLAS(クラス)の特徴

1、初期費用は0円。月々440円から家具・家電が借りられる!
サブスクリプション商品は1アイテムからレンタルすることができます。
会員登録や初期費用等は一切かかりません。
分かりやすい価格設定と、発送料は発生しないのはうれしいですね!
また、面倒な家具の組立、設置は追加有料オプションにはなりますが、やってもらうことが可能です。
2、最低利用期間や返却手数料はなし!
2021年12月21日より、最低利用期間及び返却手数料が撤廃されており、今まで以上に手軽に家具・家電のサービスを楽しむことができます。
家具が思ったときや家具が飽きたスマホ一つですぐに交換することができます。
返却時は商品の分解は不要で、組立た状態のまま引き取ってくれます。
家具専門発送業者にて、梱包・分解を行ってくれます。
3、汚しても壊しても安心
クラスのレンタル家具には、保険が適用されています。
もし家具を使っていて傷つけたり汚したりしても追加で料金を取られることはありません。
「レンタルしたソファーにコーヒーをこぼしてしまった」「イスの部品が破損してしまった」といったアクシデントにも、追加料金なしで返品・交換を行うなど柔軟に対応してくれます。
小さなお子様がいる家庭やペットを飼っている家庭でも安心してレンタルすることができます。
ただし、非常識な使い方をしていたら、18カ月分の費用が発生します。
4、長く利用するとさらにお得!
長く利用すると最大で80%OFF、お得がずっと続きます!
1年利用経過後から20%OFF
2年利用経過後から50%OFF
3年利用経過後から80%OFF
と段階的に、なっていくような感じですね。
正直、この点については、3年間も同じ家具を長く使うのであれば、購入した方がいいのでは?と感じる点です。
今なら会員登録で500円分のポイントプレゼント!

デメリット
僕なりのこういったサービスがあったらいいなぁ
改善が必要だな
と思うことを挙げさせてもらいます。
1、利用地域が限定されている
現時点(2022年2月10日)では、
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県の7都府県でしか提供されていません。
エリアを拡大した際はサイト内でお知らせがあるので、今後に期待したいところです。
2、定期間レンタルで買い切りにしてほしい
特徴3、で挙げた長く利用するとさらにお得!ということですが、使ってみて気に入っても自分の物にはなりません。現価格耐であれば、1年2カ月程、レンタルするのであれば、価格の面では購入した方がお得のようです。
4年間利用経過で、100%オフつまりは自分のものになるというサービスがあればいいと感じました。
気に入ってずっと長く使いたいと思うのであれば、早めに返却して、購入することをおススメします。
今なら会員登録で500円分のポイントプレゼント!