この記事では、横浜中華街でおすすめのお店を5店と中華街で絶対に食べたい名物料理を紹介しています。
私は、横浜に越してきて、10年経ち、友人や同僚との飲み会や、デートなどで横浜中華街のお店を多く利用させて頂いています。
横浜といえば中華街。日本の中華街といえば横浜といえるほど、横浜中華街は横浜の中でも人気があり、一度は行って、食事をしたいと思う人も多いのではないでしょうか?
横浜中華街とは
横浜中華街は、神奈川県横浜市にあるアジア最大規模の中華街で、多種多様な中華料理店や雑貨店が軒を連ねています。
1-1. 横浜中華街の歴史と特徴
開港当初から商業の中心地として栄え、中国からの移民が多く集まったことで生まれた横浜中華街。その特色ある建築や華やかな街並みは観光地としても人気で、四季折々の祭りやイベントも見どころの一つです。
1-2. 横浜中華街の楽しみ方
美食探訪はもちろん、歴史的な建造物や寺院の巡り、雑貨ショッピング、さまざまなイベントへの参加など、その楽しみ方は無限大です。
横浜中華街の人気店
横浜中華街には数多くの名店が点在しています。その中から特におすすめの5店舗をピックアップします。
2-1. 香港大飯店
一風変わった具材を使った点心が人気の「香港大飯店」
その中でも特に評価が高いのは、美しい色合いの海老の点心です。
海老の点心は、エビとほうれん草、ニンジンなどを使って赤・緑・黄色の3色に仕上げられています。見た目も華やかで、エビのプリプリ感と皮のもちもち感が絶妙です。
海老の点心以外にも、鮑やフカヒレなどの高級食材を使った点心や、鶏肉とキノコの入った「鳳爪」など、珍しい点心が豊富に揃っています。また、ランチタイムには点心食べ放題もあります。
- 香港大飯店のおススメ
- エビのチリソース:大エビの食感が魅力の甘辛い一品
- 小籠包:専門の点心師が作る肉汁たっぷりの点心
- 自家製チョンファン:口当たりがクセになる米粉で作る蒸し餃子
- 北京ダック:香ばしく焼き上げた鴨肉を薄い皮で巻いて食べる
- 海老と豚肉のチャーハン:海老と豚肉の旨味がたっぷりの炒飯
2-2. 福満園
「福満園」は一流の料理とサービスで知られ、特に北京ダックは絶品です。
北京ダックは、薄く切った鴨肉と皮を小麦粉で作ったクレープ状の皮で巻いて食べます。甘酸っぱいタレやネギなどと一緒に味わうと、鴨肉のジューシーさと皮のパリパリ感が口の中で広がります。
北京ダック以外にも、フカヒレやアワビなどの高級食材を使った広東料理や、シェフ自慢の創作料理が楽しめます。また、ディナータイムには北京ダックを含むコース料理もあります 。
- 福満園のおススメメニュー
- 陳麻婆豆腐:創業以来、累計500万食突破した常連客が必ず食べる一品
- 魚のカマと二種漬け唐辛子湖南風味:酸味の利いた辛さが特徴の湖南料理
- 黒チャーハン:見た目はこってり、味はあっさりしたクセになる味
- フカヒレの姿煮込み:高級食材を贅沢に使った逸品
- ロブスター:プリプリのロブスターを中華風に調理した料理
2-3. 麺魚
ラーメン好きにはたまらない「麺魚」
旨みが凝縮されたスープと自家製の麺は、一度食べたら忘れられない美味しさです。
麺魚では、豚骨や鶏ガラなどをじっくり煮込んだスープに、海老や貝などの海鮮を加えてさらにコクを出しています。麺は自家製で、細めでしなやかなタイプです。トッピングにはチャーシューやメンマ、ネギなどがあります 。
ラーメン以外にも、焼きそばやチャーハンなどの炒め物や、水餃子や春巻きなどの揚げ物もおすすめです。また、ランチタイムにはラーメンと小皿料理がセットになったメニューもあります 。
- 麺魚のおススメメニュー
- 担々麺:自家製麺と芝麻醤(胡麻だれ)が絶妙に合う辛さ控えめの担々麺
- 水煮牛肉:四川風の激辛料理で、牛肉と野菜を山椒と唐辛子で煮込んだもの
- 海老と豆苗の炒め物:海老と豆苗のシャキシャキ感が楽しめるさっぱりとした炒め物
- 小籠包:肉汁が溢れ出すジューシーな小籠包
- エビチリ:プリプリのエビに甘辛いチリソースが絡んだ定番中華料理
2-4. 萬珍樓
家族や友人との団欒にピッタリな「萬珍樓」。
豪華な点心や広東料理が楽しめます。
萬珍樓は明治25年創業の老舗で、高級食材を使った料理が自慢です。フカヒレや大海老、北京ダックなどが味わえます。点心も種類豊富で、カラフルな小籠包やハリネズミまんなど見た目も可愛いものがあります 。
広東料理以外にも、麻婆豆腐や酢豚などの中華定番料理や、牛肉と胡瓜の炒め物などの創作料理もおすすめです。また、ディナータイムにはコース料理もあります 。
- 萬珍樓のおススメメニュー
- 海老マヨネーズ:サクサク揚げた海老にマヨネーズソースがよく合う一品
- 牛肉と玉ねぎのオイスターソース炒め:牛肉と玉ねぎの甘みが引き立つオイスターソース炒め
- 海鮮あんかけ焼きそば:海鮮と野菜のあんかけがたっぷりかかった焼きそば
- シュウマイ:具材がギュッと詰まったふっくらとしたシュウマイ
- 酢豚:パイナップルやピーマンなどの具材と揚げた豚肉に甘酸っぱいソースがかかった酢豚
2-5. 海源酒家
深夜まで営業している「海源酒家」は、夜遅くに小腹がすいた時にぴったり。
海源酒家では、蒸し点心や揚げ点心、焼き点心など約40種類以上の点心が用意されています。中でも人気なのは、「パンダまん」や「叉焼メロンパン」など動物や果物の形をした点心です。味も見た目も楽しめるお店です 。
麻婆豆腐やチャーハンなどの中華定番料理や、海鮮炒めや麻辣火鍋などの辛い料理もおすすめです。また、深夜限定でラーメンやカレーなどのメニューもあります 。
- 海源酒家のおススメメニュー
- 海鮮チャーハン:海鮮の旨味が凝縮されたチャーハン
- 海老のマヨネーズソース:カリカリに揚げた海老にマヨネーズソースが絡んだ料理
- 鶏肉とナスの黒酢炒め:鶏肉とナスを黒酢で炒めたさっぱりとした料理
- 海鮮あんかけ焼きそば:海鮮と野菜のあんかけがたっぷりかかった焼きそば
- シュウマイ:具材がギュッと詰まったふっくらとしたシュウマイ
横浜中華街の名物料理
横浜中華街の人気店で味わえる名物料理の一部を紹介します。
3-1. 小籠包
中華街では、一つ一つ手作りされたジューシーな小籠包がお楽しみいただけます。
小籠包は、豚肉や鶏肉などの餡にスープを加えて包んだ点心です。皮は薄くてもちもちとしていて、噛むとスープがあふれ出します。酢やしょうがをつけて食べるのが一般的です 。
3-2. 焼きそば
パリパリとした食感が特徴の焼きそば。各店によって独自のアレンジが施されています。
焼きそばは、中華麺を高温で炒めて作る料理です。具材には豚肉やキャベツ、ニンジンなどが使われます。ソースは甘辛くてコクがあります。パリパリ感を出すために、鉄板で焼いたり、揚げたりする店もあります 。
3-3. 中華丼
様々な具材が盛り込まれ、見た目も鮮やかな中華丼。一度で多くの味を楽しむことができます。
中華丼は、ご飯の上に色々な具材をあんかけにして乗せた料理です。具材にはエビやイカ、豚肉や野菜などがあります。あんはトマトベースやオイスターソースベースなど店によって違います 。
3-4. チャーハン
シンプルながらも深い味わいのチャーハン。各店の技術が光る一品です。
チャーハンは、ご飯と卵と油を炒めて作る料理です。具材にはチャーシューやネギ、エビなどが使われます。味付けは塩や醤油、オイスターソースなどで行います。炒め方や火加減によって仕上がりが変わります 。
3-5. 麻婆豆腐
ピリッと辛い麻婆豆腐は、食欲をそそる一品です。
麻婆豆腐は、豆腐とひき肉を豆板醤や山椒などで味付けした料理です。四川省発祥の料理で、辛さと香りが特徴です。日本では甘みを加えたり、ご飯と一緒に食べたりすることもあります 。
横浜中華街でお土産におすすめのもの
横浜中華街でお土産に選びたいグルメ商品を紹介します。
4-1. 中華まんじゅう
様々な具材を詰めた中華まんじゅうは、お家でのお楽しみに最適です。
中華まんじゅうは、白くふわふわの皮で具材を包んだ蒸しパンです。具材には豚肉やカレー、あんこやチョコレートなどがあります。中華街では、パンダやハリネズミなどの形をした可愛い中華まんじゅうも売られています 。
4-2. 豆花
滑らかな食感が特徴の豆花は、優しい甘さが魅力の一品。
豆花は、豆乳を凝固させたデザートです。台湾や中国では、甘いシロップやタピオカなどをトッピングして食べます。中華街では、マンゴーや抹茶などのフレーバーもあります 。
4-3. 老婆餅
老婆餅は、しっとりとした食感と甘さ控えめな味わいが人気です。
老婆餅は、小麦粉と卵で作った皮であんこを包んだお菓子です。香港発祥のお菓子で、老婆とは中国語で「おばあちゃん」の意味です。中華街では、黒糖や抹茶などの味もあります 。
4-4. 紅豆餅
もっちりとした食感と甘さが特徴の紅豆餅。お茶うけにぴったりです。
紅豆餅は、小麦粉と米粉で作った皮でこしあんを包んだお菓子です。日本の大判焼きに似ていますが、皮はもっと薄くてもちもちしています。中華街では、バナナやチーズなどの具材もあります 。
4-5. 豆乳ドーナツ
中華街でしか手に入らない豆乳ドーナツ。軽い食感と豆乳特有の風味が楽しめます。
豆乳ドーナツは、豆乳を使って作ったドーナツです。油で揚げた後に砂糖をまぶしています。外はカリカリで中はふわふわの食感です。豆乳の香りが口に広がります 。
以上が横浜中華街のおすすめ店や料理、お土産の紹介です。参考になれば幸いです。
横浜中華街で楽しむための注意点とコツ
最後に、横浜中華街を存分に楽しむための注意点とコツをご紹介します。
5-1. 混雑時期や時間帯を避ける
横浜中華街は大変人気があり、特に週末や祝日、また春節などのイベント期間中は非常に混雑します。
混雑を避け、より快適に中華街を散策したい場合には、平日の昼下がりや夜間の時間帯を選ぶと比較的空いています。ただし、一部の店舗は夜遅くまで営業している一方で、早めに閉店するところもあるため、訪れるお店の営業時間を事前にチェックすることもおすすめします。
5-2. 店のメニューや価格を比較する
横浜中華街には600以上もの飲食店が軒を連ねています。
各店舗で提供されるメニューはそれぞれ異なり、同じ料理でもその価格や味、ボリュームは店舗によって大きく差があります。事前にインターネットでメニューや料金、レビューを確認し、自分の好みや予算に合ったお店を選ぶと良いでしょう。
5-3. 食べ歩きはマナーを守る
横浜中華街では、小籠包や焼きそば、中華まんなどを食べ歩きしながら楽しむ人も多いです。ただし、食べ歩きの際にはマナーを守ることが求められます。ゴミはその場で捨てず、持ち帰るか専用のゴミ箱に捨てましょう。また、大きな音を立てず、周囲に迷惑をかけないように食事を楽しむことも大切です。
5-4. イベントや祭りに参加する
横浜中華街では一年を通して様々な祭りやイベントが開催されています。
春節(旧正月)、元宵節(ランタンフェスティバル)、中秋節(月見)など中国の伝統的な祭りは、獅子舞やパレード、花火など華やかなイベントが行われます。
これらのイベント期間中に訪れると、普段とは異なる雰囲気を味わうことができます。ただし、この期間は特に混雑するので注意が必要です。また、祭りの日程は毎年異なるため、事前に公式ウェブサイト等で確認してから訪れることをおすすめします。
横浜中華街公式サイト
アソビュー:400種類以上の体験で、毎日をもっと楽しく、もっと刺激的に!
アソビューは、インドアからアウトドアまで400種類以上のエキサイティングな体験を予約できるサービスです。 日本全国6000以上の施設が参加し、最安値保証で24時間いつでもネットで予約が可能です。
仕事帰りには陶芸やハーバリウムなどのインドア体験を楽しみ、休日にはSUPやパラグライダーなどのアウトドア体験で非日常を満喫できます。 さらに、電子チケットにより当日購入でもスムースに入場可能。アソビューで、毎日をもっと楽しく、もっと刺激的にしましょう!
アソビューで刺激的なレジャーを探そう!
https://kamome-mori-blog.com/archives/1385